[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恥ずかしながら最近結構な頻度で通ってます歯医者・・w
とまぁ私事はここまでにして、今日丸々一日時間が空いてしまったのでいつもの金山にてゲーセンぶらり旅してきました^^
今回は
金山アリス⇒クラブセガ金山⇒イオン熱田⇒アドアーズ熱田⇒プラボ名古屋
とまぁ、いつものルート(一部例外アリ)なのですがところどころ変わってたのでそれを踏まえつつ本題へ
IN 金山アリス
ゲーセン入り口にてデスクトップアーケードコレクション Vol.3が入っていたので思わず取ってきちゃいました^^
これは名古屋ではあまり見かけないプライズなので、欲しい方は早めにGetしに行きましょう!!
取り方としては、ちょうど上蓋がテープ張りしていないところがあるので、それを左アームで引っ掛けつつずらしていけばなんなく取れると思います。 難易度的には難でもなく易でもなくといった感じ。
ただシューターが思ったよりも小さいのでGetの際は一々店員を呼ばなくてはいけないのがデメリットですけど!
元々ここはプライズで稼いでいるところではないので仕方がないといえば仕方がないですけど^^;
他にもこういったのがありました↓
ここはコナミ系を多く取り扱っているみたいですね。
特にデスクトップアーケードコレクションは市内では見かけないのでここは貴重なところかも知れませんね。
IN クラブセガ金山
ひさびさに来てみれば配置がいろいろと変わっておりました!!
ただ一部アニメ系は変わらず鬼畜設定ですた(一部おいては
中には解放台みたく簡単設定もありました。
こちら
セガでは珍しく、なんとプライズが持ち上がりそのままシューターへ!
1手余裕といった解放台でしたが、新製品だった頃のこの台だけでどんだけ搾取されたか想像もしたくないですね(;^ω^)
私が見たときは残り3個あったので、まだあったらすぐに取りに行きましょうw
でも、この時間だったらもう次の商品が並んでいるかも知れませんね・・・
私としては他の台で賽銭してしまったのでこれでイーブンということでw
あと前から欲しかったミホークも何度か賽銭した結果取れましたw
IN イオン熱田
今回タイミングが悪かったのか。
ほとんどの台に箱系(アニメ系)がありませんでした。
あったのはファンシー系(ぬいぐるみ系)ばかりで特に欲しいものがありませんでしたが
ニャン子先生のぬいぐるみだけは取ってきました。
大放出とか書いてあると何故か手が出てしまう不思議w
IN アドアーズ熱田
ここでは基本箱物はキツイものばかりが集まっていてあまり取れた試しがなかったのですが、こちら今日入荷したばかりか店員が調整設定をしておりました。
その後、店員が台の調整が終わりすかさず挑戦!!
・・さすが念入りに調整しているだけあってなかなか簡単には取れず一度は断念。
だが次の挑戦で店員でも考えられないようなあらを突いてやりました!!
そう、ブッ刺しです!!!
執拗に箱の隙間を狙ってアームをブッ刺したら見事にささり持ち上げてさしたままGet!!
この調子で全2種取ることができました^^
だがすぐに対策をとられ店員が箱の隙間にテープ止め。
ブッ刺しは幻に終わった。。。
ちなみにここを狙いブッ刺しで取ることができました。
IN プラボ名古屋
ここは相変わらず100円dayでしたw
いつまでできるかわかりませんけど、このD字リングだったら100円じゃないとやってられませんよね^^;
ただでさえ耐久性のある先端スーパーボールにD字リングだらけで200円設定だったら誰もやりませんよね!
というわけで写真をとりつつスルーしてみました。
↑ジョジョの奇妙な冒険
組立式DXポージングフィギュア
まだこれは健在でしたかw
今日の戦利品!!
・デスクトップアーケードコレクション Vol.3
・リトルバスターズ! キャラクターフィギュア1
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 エクストラフィギュアFlash a Smile 全2種
・組立式DXフィギュア~THE GRANDLINE MEN~vol.3 ミホーク ×2
・ニャンコ先生ぬいぐるみ 全2種
・涼宮ハルヒの憂鬱 エクストラフィギュア笹の葉ラプソディ 全2種
以上10点~♪
~余談~
友達に聞いたのですけど、今回Getしたこのワンピース組立式フィギュア。
相当クオリティが高く、巷には絶賛しているらしくあまり箱物を開けない私としては興味を持って
一個余分で持ってたので今回珍しく作ってみることにしました。
箱開封・・
ギャーーーーー生首ーー!!!!
というお約束はここまでにして早速組み立ててみました。
完成!!
おおーーーー!!
こ、これは・・・・・・・
す・・・・凄ぇーーーー!!!!!
デキ良すぎるでしょ これ^^;
特に剣がかっこいい~♪
ワンピースあんまり知らないのですが、このデキはすさまじすぎますw
市販品と並べても遜色ないほどではないでしょうか(そもそも市販品のデキは知らないですが;
なるほど、たしかに絶賛するほどでもありますね これw
今度行ったら大量に取ってこようかしらw
と思いながら今回はここまで
それではおやすみ~Zzz
追記:遅くなりましたが名古屋のゲームセンター情報を少しだけ更新しましたのでよろしければこちらもどうぞ~♪
お久しぶりです!
いやぁ~、こうも更新が途切れてしまうとお久しぶりですとしか書けませんね。
まぁ サイトの補足文にも不定期と書いてありますので「別に」ですけどw
さて最近・・といってもいつものことですが、仕事が多く帰りも遅くなかなか趣味のキャッチャーが
できなく少しイライラしていたのですが、ひさびさに一息できるぐらいの休みが取れたので(昨日から)近所のセガに行くことができました^^
そして久々にきた(といっても1ヶ月ほどですが)セガは店内改装していました!
中にある景品も変わっているのは当たりまえですが、それよりなにより台の配置がめっちゃ変わっておりまして以前よりすっきりしており・・というかすっきりしすぎて
どこに何があるのか分かりません状態でしたぉ(; ^ω^)
特にアニメ系は一般景品よりも奥に配置されており、端の端のほうまで追いやられて隔離状態でしたorz
しかも毎回店員呼ぶ際は、一々窓口まで行かなきゃならなくなったのでめちゃ×2不便になっておりました。
なにもここまで引き離さんでも( ;ω;)
あまりにもアニメ系のブースが不便になりすぎていたので、店員に文句言ってやりましたが、
店側にもなにやら事情があるみたいで
聞いてみたところ・・
ここには書けれませんがいろいろ大変だということでした。
まぁ、「お客様の意見として考えておきます」と言われたのでその日は納得しましたが、経営側も今の不況には勝てないといったところでしょうか。
お互いがんばりましょうとしか言えませんでしたね(心のなかで)
アニメ系の景品の台が減ってなかっただけ良しとしました。
話し変わってプライズの話
やっぱりUFOキャッチャーが100円でやれるっていいですね。
200円で1回やるよりも気楽にやれますから~♪
それに手数が多いほうが景品が取れる確立もグ~ンと上がるし財布にも優しいですからね!?
(これがデフォだったらと思うと・・ね。)
というわけで今回も大量に取ってきました。
それでは久々の
本日の戦利品!!
・エヴァンゲリヲン プレミアムBUNNY フィギュア 全2種
・けいおん! プラスチックタンブラー 全2種 ホワイト(猫耳あずにゃんと先輩達♪)×3 ブルー(けいおん部集合!)×2
・けいおん! ピクチャースタンド型スピーカー 全3種 4個
・とらドラ ゆったりマグカップ 全2種
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ヴィネッティアムセンター・オブ・TOKYO-3Vol.2 マリ
・ミニ自動掃除機 NEXT 全2種
・ご当地ラーメン ×2
・モンスターハンター フリース
の以上20点でしたー><
エヴァ系は、あまり興味はなかったのですが
今回のBUNNYアスカが気になり、つい取ってきてしまいました。
これってセガ限定モデルなんですね!!
取ってから気がつきました^^
どおりでもう置いてある数が少ないなと思いましたヨ。
僕が取った分で最後でしたのですごくラッキーでした!
しかもこれ処分台だったのか2つ共1手で取れる良設定でしたのですごく得した気分w
外装がボコボコだったのはアレでしたけど・・
あと、けいおん! スピーカーも何故か一個3手安定で取れる良設定でしたので
これも処分台だったのかなと不安を持ちながらもつい調子にのって4個取ってしまいました^^;
その後、店員が来てすぐに調整をされてしまいましたけどw
それとけいおん! タンブラーも苦戦しながらも原価以内で取れたのでこれまた得をしました!
あまり取りすぎるとこれまた調整をしかねないと思い6個で留めておきましたw
セガの日最終日は全部取ってこようかなと思います!
これだけ取って8kですんだので今日は満足しました>∀<
次回もまた取らせていただきますw
と、まぁ久々に仕事のことを忘れてキャッチャーに没頭できた一日でした^^
23日にはクラブセガ金山もセガの日が始まるのでそちらも是非よろしくお願いします!
とセガ社員ではないですが宣伝しときます。
そしてなんだかんだ話してたら企画がまとまって帰りに、伏見セガに寄る事ができました。
(さすがに仕事はちゃんとしましたよ^^;)
ここは以前行ったときよりも
箱物やらオタプライズが増えていて、前よりも充実してました!!
(そして相変わらずお菓子系が多い;)
そして、そこになんと!
セガの日ではないのに一回100円でできるプライズ機器があったのです!!
これはやらないとと思い、早速チャレンジ
・・なかなか取れませんorz
箱物で上に透明なプラ輪シートが貼ってあり、それをアームで持ち上げるというものでしたが、
これが持ち上がらないのなんの^^;
しばらく頑張っていたら、店員が近づいてきて、さりげなくプライズを少し手前までずらしてくれました!!
おまけに取り方まで教えてくれて、それでなんとハヤテフィギュア2種を1kで取ることができました。
その瞬間、まさにあなたが神かと思いましたね!
こんなこと今までなかったのですが、これは金山セガよりサービスがきいててびっくりしましたw
以前行ったときは店員に愛想がなくて嫌いだったのですが、今日の出来事で完全に見方が変わりました!
間違いない、ここはオススメの場所です^^
もしハヤテフィギュアを持ってない方はここで取ることをオススメします。
(店員が付っきりですが)
一回100円ででき尚且つ取りやすくしてくれるところはほかにはないでしょうw
あと、もしサービスをしてくれた店員さんが居たら一言お礼を言いましょう>▽<
ここはいいところです! 欲しいプライズが少ないとこ以外は・・・
ほかにも
・戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 エクストラフィギュアや咲-Saki-
添い寝シーツとかリトバス! 抱き枕スティックとかも100円でできますので
欲しい方は要チェックです!!!!
あと帰りにいつもの近所セガさんに寄ったのですが、そこは省略しときます。
ただ見たことない景品があったので一部紹介しときます。
「けいおん! ヘッドホン」
これは公式サイトがなかったので不明だったのですが、一応イヤフォンだそうです;
なんとも使うのが怖いプライズなのですが、それを何故か4個も取ってきちゃいました!
さてどうするべきか(=~=;
あとこの前とったリトバス! シーツが近所にも入ってたのでやってみたら
確実に500円で1枚取れる良設定台でしたw
ディスプレイに置いてある分、全部取ろうかと思いましたが、
店員が店の奥から、どんどん持ってくるので、3枚までで留めておきました。
次回のセガの日まで在庫があったら、改めて取りまくろうかと思います! そのときまであるといいなぁ~
さて、いつもの
本日の戦利品!!
・ハヤテのごとく!! エクストラメイドフィギュア全2種
・けいおん イヤフォン ×4
・けいおん 痛車 澪バージョン
・とらドラ! まったりマグカップ
・リトバス! シーツ全2種
の以上11点でした!
今回は5kで済みました^^
このまえの金山セガよりもプライズが取れて、
おまけに今回お賽銭が少なかったので財布の節約にもなって満足できましたw
と、その前にいつもの金山アリスにも先に行ってきました。
ここは相変わらず、ビデオゲームが盛んで実に楽しそうでしたw
そして誰もやってないUFOキャッチャー・・
ここにとってはキャッチャーは飾りなんでしょうかね^^;
このまえ行ったときより一応、新作は入ってたので写真撮って来ました!
ひとつしかプライズが変わってなかったのでですが、あまり欲しくない方はスルーがいいかもですね^^
逆に欲しい方は早めに行ったほうがいいです!
ここは週一で景品が変わるっぽいのでまめにチェックは欠かせないかもですね!?
そして次は本題の金山セガに行ってみました。
セガの日だからかお客さんがいつもより多かったです!!
そして当たり前だけど、UFOキャッチャーが全台100円でした>▽<
これがずっと続いていけばお店繁盛するのにな~
それと、やっぱ新作入ってました!
クイーンズブレイド ~レイナ水着Ver~
※写真は撮れず
だが、今日のアームはやっぱり弱かったorz
やっていく人×2 次々にやられ、なかなか取れずって感じでした。
稀に取れる方はいたんですけど、そこまでいくのにいくら注ぎ込んだか気になります(ゴクリ
結局あきらめて次の方に
やっぱりいつもの軟弱アームに戻ってました^^;
新作だからかいつも以上にひどかったような・・
というか全体的にどの台もアームが弱かった印象が拭えませんでした。
やはりセガの日だからか、ちょっと設定甘めというわけにはいかなかったみたいでしたねw
さて一方僕はというと
本日の戦利品!!
・リトルバスターズ! 添い寝シーツ
・リラックマ 夜ふかしソーラーマスコット 全2種
の以上.3点取ってきました!!
全部で800円で取ることができました^^
リトバス! 添い寝シーツ500円
リラックマ ソーラーマスコット全2種 300円
最初リトバス取れたときは調子がいいのか!?
と思ってましたが、ほかのものにもお賽銭してしまったため
結局いつもと変わらない金額を使ってしまいましたorz
明日は近所セガでも行って、ちょっとフラっと見てから仕事に行こうかと思います!
昨日、金山にてプライズが変化していないか見に行ってきました。
まず一軒目は金山アリス
ここはちょくちょくこないと、すぐに次のが入ってしまうので以前欲しかったプライズがあっても、
次回着たときにはなかったとかはザラなので、こまめにチェックしといた方がいいですね。
特に裏入り口においてある台は常時100円なのでオススメです。
ちなみに昨日の時点で置いてあったプライズはこれです。
欲しかったプライズがあったら迷わず取りに行ってください^^
二軒目はこちら、最弱アームで知られている金山セガ
だが!!
昨日は違っていました!!
あの最弱だったはずのアームがなんと
プライズを持ち上げたのです!!!
一瞬我が目を疑いましたが
次の瞬間・・
当然のごとく、セガの揺れ=動いたときに揺れが生じ
プライズがあられもないところに落ちて撃沈orz
それを見かねたのか店員が近づいてきて、プライズの置きなおしてくれて
次のチャレンジで取ることができました。
ありがとうセガの店員。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ただ本当のことをいうと凛ではなく性バーが欲しかったのですが、在庫切れだったため
しかたなく残っていた凛だけ取って行きました 残念orz
ちなみに、これも在庫がここにおいてある分しかないので、今はもうないかもしれませんね。
もしかしたら次回投入予定のものが、もう店頭に並んでいるかもしれませんw
こちらもぜひチェックしてみてください^^
もしかしてこの設定だったら、次回のもなくなるのは時間の問題かも?
三軒目は名古屋ワンダーシティ
ここはもう棒リング制は廃止した模様です。
変わりにD字リング+先端スーパーボールが全台搭載されていましたorz
これはもう確実に1k以上掛かけないと取れないものが出てくるかもしれません。
これに果敢に挑戦してプライズGetしている人を見てたんですが、1k以上は確実でした。
あのスーパーボールの耐久性はハンパなかったです。
あと以前置いてあったどせいさんは移動されており
現在は大須アーバンみたいな箱みたいなので棒を突っ込まないと取れない仕組みになっておりました。
一応、300円ほどやってみて確かめたのですが、何度やっても横軸で滑りが発生し狙いから外れてしまうようなので、滑りが解除されるまでは取るのは難しいかもしれませんね^^;
それとBRSのマグカップが置いてあった台は今はクイーンズブレイドになっていました。
僕が以前取ったやり方と一緒の見本が紹介されていたので、これを期に取られてみてはいかがでしょうか^^
ちなみに今回のクイーンズブレイドのマグカップも僕は1kで2種コンプすることができましたw
普通に両アームを調整してリングに合わせるよりか押して取ったほうが確実だなと思いました。
帰りにドンキ・ホーテにも寄って行き、つけ麺本舗ばくだん屋の廣島つけ麺を食べてきました^^
すっごいおいしくて、すっごい辛かったです!!
冗談で20辛を頼んだのですが想像以上に辛くて涙と汗が止まらなかったですw
でもおいしいので辛いのが好きな方は一度ご賞味してみてはいかがでしょうか。
辛いのが苦手な方は辛くないのもあるのでご安心をw
ドンキに寄るついでに隣にある、ゲーセンにも寄っていきました。
ここは、アームに癖があり取れるもの取れないものがハッキリしているので
あまり欲しいものがない場合は下手に手を出さないほうがいいかもしれません。
泥沼にはまったら、それこそ引き返せない状況に陥るかも知れませんから^^;
簡単設定とか書いていても、あまり過度な期待してはダメです!
取り方がわからないとそれこそ(ry
取り方さえわかれば何度もそのやり方が利くので
その点は及第点をあげてもいいかも知れませんねw
さて昨日はこんなところでしょうか
それではいつもの
本日の戦利品
・クイーンズブレイド 全2種
・東方抱き枕カバー
・Fate/Stay night 遠坂 凛
の以上4点でした。
ちなみに賽銭含めて4kほど使ってしまいました^^;
追記:
名古屋のゲームセンター情報を少しだけ更新しましたのでよろしければどうぞ~♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

テクニックやプライズ情報、
はたまたプライズが置いてある名古屋店舗情報など、
教えていただけると嬉しいです^^
よろしくお願いします。